島根県立宍道湖自然館ゴビウス 

展示やイベントなどゴビウス最新情報NEW!!!

最新情報をいっきにチェック!

『Goby's Weekly Letter』

「Goby's Weekly Letter」の配布を開始いたします。展示の見どころを写真でわかりやすく紹介しているハガキサイズのお手紙です。受付にて配布しております。来館の記念に、館内見学のおともにぜひお手にとりください。

配布は平日50枚、土曜、日曜、祝日は100枚程度の予定です。


 

中庭池 ワクワクえさやり体験

エサは1個100円です。生きものの状態などによりエサの量を調整します。1日の販売数は数に限りがあります。

2025年4/23(水)〜9/29(月)

シラウオ倍増!!

4月15日、ゴビウスイチオシの「シラウオ水槽」に2024年生まれのシラウオを搬入しました。ゴビウスでは近年漁獲量が減ってきているシラウオを毎年水槽内で繁殖させて展示を行っています。繊細なシラウオは飼育が難しく、1年を通して展示している水族館は 当館だけです。ライティングされた水槽では色鮮やかな姿をお楽しみいただけます。ぜひこの機会にシラウオ水槽をお楽しみください。 【シラウオ特集はここから】

チラシを見る

2025GWイベント「ゴビウスいきものしりとり」開催!

問題用紙を手に、館内の水槽や解説版などをヒントに、問題に合う生きものの種名をつなぎあわせて、しりとりを完成させます。しりとりを問題用紙に印字されている数字順に、文字をつなぎあわせてできるキーワードをスタッフに伝えると、オリジナルステッカーをプレゼントします。

期 間

2025年4月26日(土)〜 5月6日(火) それぞれ午前の部9:30〜12:00、午後の部13:30〜16:00

定 数 各日午前・午後各先着100名様なくなり次第終了
参加費 参加は無料ですが入館料が必要です

前半4/26〜4/29と後半5/1〜5/6で問題とステッカーが変わります!
ぜひどっちもチャレンジしてみてください。
同期間中、おとなり宍道湖グリーンパークではおやその鳥ちょっとへん?ちがうのど〜こだ?を開催します。こちらでもステッカーがもらえますのでぜひ両館あわせてチャレンジしてみてくださいね!

児童福祉週間のお知らせ

ゴビウスでは児童福祉週間にともない下記の期間は小学生・中学生の入館が無料となります。
受付にて保険証などの提示が必要です。

対象:小学生・中学生

期間:2025年4月29日(火・祝)~5月11日(日)※4月30日と5月7日(水)は休館日です。

 

第59回特別展「観察!発見!生きものみっけた!」

5/6(火・祝)まで開催しています。